1

年齢によって毛穴が目立つ原因は変わります。毛穴トラブルを改善したいと考えるなら、大人肌で毛穴が目立つ原因をきちんと理解しておくことが大切です。また、自分の肌年齢を意識しながら、適切なスキンケアを取り入れることで、毛穴の目立たない美肌を実現できます。
目次
毛穴トラブルは、年齢を問わず、どんな女性にも起こりうる悩み。しかし、ある程度年齢を重ねていくと、これまでとは違った毛穴の目立ち方に戸惑う女性が増えるようです。
まずは、大人肌の毛穴が目立つ理由について、確認していきましょう。
毛穴の開きや毛穴詰まりといった毛穴にまつわるトラブルで、最も大きな原因と考えられるのが皮脂の分泌量です。
加齢とともに、エストロゲンなどの女性ホルモンは年々減少していきます。女性ホルモンの減少は、年齢を重ねるごとに皮脂の分泌を増やす原因にもなり、毛穴の開きを引き起こしやすくさせます。
さらに、加齢による女性ホルモンの減少によって、肌の弾力やハリを生み出す元となるコラーゲンやエラスチンも減っていきます。これが肌のたるみにつながり、毛穴を大きく目立たせる原因になります。たるみ毛穴は見た目年齢を上げる原因になりやすく、悩ましい毛穴トラブルの一つですが、保湿を心がけることで改善も可能です。
大人世代の女性の多くは、家事に育児、仕事と、多忙な毎日を送っています。忙しさから、睡眠不足やストレスに悩まされるようになると、自律神経が乱れることも。すると、男性ホルモンの分泌が過剰になり、皮脂量が増えてしまいます。忙しいときほど、毛穴を始めとする肌トラブルが気になりやすいのはこのためです。
多忙なあまり、食事内容に気を使えなくなることもあるでしょう。しかし、食生活の乱れも、毛穴を開かせるキッカケとなることがあります。
ファーストフードなど脂質の多い食事は、皮脂の分泌を増やします。また、糖質は体内で分解される際にビタミンB群が使われるのですが、ビタミンB群は皮脂のコントロールに不可欠とされる栄養素。そのため、糖質の摂りすぎも、皮脂量の増加につながりやすいと言われています。
皮脂量の分泌には個人差がありますが、それでも、大人世代の肌に関しては、年齢に応じた不足を補うスキンケアと生活習慣の見直しが欠かせません。
とは言え、難しいケアが必要なわけではありません。
スキンケアでは不足しがちな潤いを補えるよう、保湿に力を入れることが重要です。肌の水分量や弾力を補ってくれる、高機能な化粧水を取り入れるのがおすすめです。また、生活習慣に関しては、適切な睡眠や適度なストレス発散、そして健康的な食生活を心がけるようにしましょう。
パックや酵素洗顔で毛穴に詰まった皮脂や角栓をきれいに洗い落とせたとしても、保湿が不十分ならば、また新たな毛穴トラブルを生み出すことに。そのため毛穴ケアでは、化粧水が重要な役割を果たします。
それでは、毛穴ケアに役立つ化粧水の選び方とつけ方について解説します。
化粧水の役割と言えば、肌に潤いを与えることですよね。それに加えて、皮脂の分泌量を整えて、肌のバリア機能を正常化する役割もあるのをご存じでしょうか。
肌の表面を覆う皮脂は、紫外線などの外部の刺激から肌を守り、肌内部の潤いが流れ出るのを抑えてくれます。肌の乾燥が進むと、不足した水分を補うために皮脂の分泌が過剰になるなどして、肌のバリア機能が低下。毛穴の開きや肌荒れといった、さまざまな肌トラブルを招く原因となってしまうのです。
化粧水によってじゅうぶんな潤いに満たされた肌は、コンディションが整い、自然と毛穴も目立ちにくくなるでしょう。さらに、化粧水に含まれる有効成分の働きによって、毛穴の目立ちにくい肌へと促すことも期待できます。
化粧水に含まれる成分は実にさまざま。どれを選ぶべきか悩ましく感じる人も多いかもしれませんが、年齢を重ねた大人世代の毛穴ケアには、保湿やエイジングケアを目的とした化粧水がベストです。
注目すべきは、ヒアルロン酸やセラミド、植物エキスといった高保湿成分、女性ホルモンの減少によって不足するコラーゲンやエラスチン、肌のハリを改善するとされるレチノールといったエイジングケア成分です。年齢とともに減少する、肌の潤いや弾力を補う化粧水を選ぶようにしましょう。
黒ずみ毛穴が気になるときには、抗酸化成分や美白成分が配合された化粧水もおすすめです。
毛穴を目立たなくしたいなら、化粧水は惜しみなく、たっぷりと使うようにしましょう。説明書に使用量の目安が書いてあるときには、それに従ってください。
化粧水に含まれる有効成分を、肌の内部にまで行き渡らせることが大切です。肌の乾燥は表面だけではなく、肌の深部でも進みます。化粧水をつけた直後は潤っているように思えても、すぐに肌がつっぱるように感じるなら、化粧水が不足している可能性があります。
ただし、ゴシゴシとこするように肌になじませるのはNGです。肌への刺激は、皮脂の分泌を促す原因になります。
オフィスのエアコンや屋外の紫外線など、肌は日中、過酷な状況にさらされ続けています。そこでおすすめしたいのが、朝晩に加えて、日中にもスキンケアを取り入れることです。
活用したいのが、ミスト化粧水。スプレータイプなので、保湿成分などを配合した化粧水をいつでも気軽に肌に補充できます。微粒子タイプのスプレーなら、サッと吹きかけるだけで肌になじみ、手間も負担もかかりません。
1日でも早く毛穴の目立たない肌を手に入れたいならば、保湿力に加え、健康的な美肌作りに役立つ成分を含んだ高機能化粧水がおすすめです。最後に、毛穴ケアにおすすめの化粧水を紹介します。
150mL 4,500円+税
ダマスクローズ、ヒマワリといった保湿効果の高い植物成分をリッチに配合した化粧水。しっとりとした潤いとともに、ビワ葉エキスやオトギリソウエキスなどの肌のキメを整える植物エキスが、毛穴の目立ちにくい健やかな肌へと導きます。スキンケアの効果を高める、上品で華やかな香りも魅力です。
150mL 4,500円+税
日中の保湿ケアとしておすすめしたいのが、こちらのミストタイプの化粧水です。粒子の細かいミストが顔全体を包み込み、肌のキメを整え、潤いを与えます。ダマスクローズをはじめ、ローズを基調としたエッセンシャルオイルを贅沢に配合。フレッシュで洗練された香りが、日中の肌ストレスまでオフしてくれるはずです。
日中にこまめに吹きかけておくと、乾燥で開いた毛穴がキュッと引き締まります。また、メイクの上からでも使えるので、メイク直後やメイク直しのときにも活躍します。方法はメイクの後に3~4プッシュするだけ。手や指を使って優しくなじませれば、メイクが肌にしっかり密着してメイク持ちがアップしますよ。
鼻や頬にある目立つ毛穴は悩ましい存在。改善したいと感じているならば、今すぐスキンケアの基本である化粧水を見直しましょう。
大人世代は肌が目まぐるしく変化します。保湿力だけではなく、肌に優しい成分を使用した化粧水を選んで、健やかな肌を目指しましょう。