1
フルメイクをしてもすぐに汗で流れてしまう夏は、オフの日なら軽めメイクを好む人も多いでしょう。夏に日焼け止めは必須だけれど、それだけでは顔がテカテカになってしまう。そんな時に使えるメイクアイテムが、フェイスパウダーです。本記事では、日焼け止め+フェイスパウダーのメリット、使い方、メイク直し法、落とし方などを紹介します。
紫外線は肌の大敵。シミやシワ、たるみが気になる顔は、日焼け止めと化粧下地の併用や、日焼け止め効果のある化粧下地での対策が重要ですが、それぞれの役割や塗る順番に悩むことはないでしょうか。この記事では、日焼け止めと化粧下地の違いや塗り方、そして、日焼け止め効果のあるおすすめ化粧下地を紹介します。
目次
メイクの前に日焼け止めと化粧下地を併用した方が良いのか、日焼け止め効果のある化粧下地であればそれだけで十分なのか、迷ったことのある人も少なくないはず。まずは、日焼け止めと化粧下地の違いについてみていきましょう。
日焼け止めの役割は、炎症を引き起こし、シミ・シワ・たるみなどの原因となる紫外線を防ぎ、肌がダメージを受けないように守ること。化粧下地よりも高い紫外線予防効果があることが多く、SPFやPAの強弱によって、室内と屋外での行動別に使い分けもできます。あくまでUVカットがメインのため、肌をきれいにみせる効果は弱いことがほとんどです。
一方、化粧下地の役割は、メイクのりを良くし、肌をきれいにみせること。毛穴やシワなどの凹凸をフラットにし、ファンデーションがぴったりと密着しやすい肌に整えます。さらに、ファンデーションが毛穴に詰まるのを防ぐので、メイクが落としやすくなるというメリットも。また、外部の刺激から肌を守ってくれる働きも期待できます。
その他、皮脂の出やすいTゾーンの化粧崩れを抑えてくれるものや、メイクの仕上がりを調整できるもの、高い保湿成分が配合されているものなど種類が豊富なので、肌質や目的に合わせて選べます。しかし、SPFやPAの記載がない化粧下地であれば、日焼け止め効果は期待できません。
日焼け止めだけを使っている人にとっては、化粧下地も使った方が良いのか迷うところ。日焼け対策だけではなく、肌をきれいにみせたいならば、化粧下地も併用しましょう。メイクのりが良くないと感じている場合や化粧崩れに悩んでいる場合は、特に化粧下地の併用をおすすめします。
化粧下地は肌をトーンアップし、きれいにみせることがメインの働きのため、基本的に日焼け止め効果は高くありません。最近では、日焼け止め効果のある便利な化粧下地も多く見られるようになりましたが、本当に化粧下地だけで十分な日焼け対策ができるのか、不安になる人もいるのではないでしょうか。
しかし、日常生活であれば、SPF15~30、 PA++程度で十分に効果があるといわれているので、日焼け止め効果のある化粧下地でカバーできます。ただ、炎天下での屋外レジャーなどもう少し紫外線防止効果がほしい時には、日焼け止めを併用すると良いでしょう。また、屋外で汗を流す場合は、日焼け止めの塗り直しが必要になります。化粧下地には、汗や皮脂に強いものが多いという特徴もあるので、うまく活用しましょう。
それぞれの持つ役割からも分かるように、日焼け止めと化粧下地を併用することで高い紫外線防止効果が期待でき、肌がきれいにみえるというメリットがあります。また、化粧下地は日焼け止めの白浮きをカバーし、肌を乾燥から守ってくれます。一方で、日焼け止めと化粧下地を併用すると厚塗りになりがちで、化粧崩れしやすくなることも。加えて、化粧崩れした時の塗り直しが面倒という点もデメリットです。
日焼け止めも化粧下地も、その効果を十分に発揮するには、塗る順番を考慮し適切な塗り方をする必要があります。
化粧水や乳液でのスキンケアをした後、日焼け止めと化粧下地のどちらを先に塗るべきかは諸説あります。ただ、化粧下地は肌の凹凸を埋め、ファンデーションを肌になじみやすくする働きがあるため、日焼け止めを先に塗ってから化粧下地を塗るのがおすすめです。順番を逆にしても日焼け止めの効果は変わりませんが、化粧下地はファンデーションと密着しにくくなってしまいます。ただし、スプレータイプの日焼け止めは、メイク完了後に塗るのが主流。また、パウダータイプも化粧下地の前に塗るとヨレやすいため、ファンデーションやフェイスパウダーの後に塗りましょう。
メイクをきれいに仕上げるには、それぞれの工程ごとに少し間隔を開けるのがポイント。時間を置くことで肌になじみ、化粧崩れしにくくなります。
顔に日焼け止めを塗る際は、顔専用の日焼け止めを使用します。適量はメーカーによって異なるので、注意書きに従いましょう。
・まずは日焼け止めを手のひらにのばし、指全体にも行き渡らせます。
・次に頬、額、鼻、あごの順で塗っていきます。
・内から外にどんどん薄くなるようにのばし広げ、フェイスラインまでしっかりカバーします。
・最後に、手のひらでハンドプレスし、顔全体になじませましょう。そうすることで、適量を塗り込むことができます。
・特に日焼けしやすい鼻や頬骨部分は重ねづけがおすすめです。
日焼け止めを塗る際は、肌をリフトアップするように意識しておこなうと良いでしょう。しっかり塗っても、時間が経てば汗や脂で落ちてしまうため、日焼け止め効果を持続させるには塗り直しが必要です。
化粧下地の量は少なすぎるとムラになりやすく、多すぎると油分が過剰になり化粧崩れを起こす原因に。各メーカーの注意書きに従って適量を手に取ることが大切です。
・スキンケアや日焼け止めを塗った後、適量を手のひらに取り、顔全体にムラなくのばします。顔の内側から外側へ、下から上へとのばし広げるイメージで塗っていきましょう。
・塗り終わったら、手のひらで顔全体を押さえるようにしてなじませます。
・最後に、首にも上から下へのばしてなじませましょう。
化粧下地の中には、日焼け止め効果が期待できるものも多く販売されています。1本で日焼け止めと化粧下地、両方の効果が叶うアイテムには、次のようなメリットがあります。
1本で日焼け止めと化粧下地の2役をこなしてくれるので、時短メイクが叶います。2度塗っていたのが1度になるだけでも、女性の忙しい朝には嬉しいですね。ただし、使用量が少ないと日焼け止め効果が十分に発揮されないため、注意書きに記載された量を守りましょう。
日焼け止めと化粧下地は異なる役割を持ったアイテム。そのため、併用する場合は相性や塗る順番を考えなくてはなりません。しかし、日焼け止め効果のある化粧下地を使えば、ファンデーション前の工程が1本で完了するので、それぞれの相性や順番を考える必要がなくなります。
朝はバタバタと忙しく、メイクが終わった後に日焼け止めの塗り忘れに気づいた、なんて経験はないでしょうか。特に冬や曇りの日は日焼け止めを塗らないという人ほど、習慣化されていないため塗り忘れることが多いのでは。化粧下地を日焼け止め効果のあるものにしておけば、こういった塗り忘れの心配がありません。また、1年通して紫外線対策をすることができます。
日焼け止めと化粧下地は、できれば1つにまとめたいもの。化粧下地は紫外線対策ができ、肌が乾燥しないものを選びましょう。ここでは、日焼け止め効果が高く、保湿成分も配合されたおすすめの化粧下地を紹介します。
保湿効果のある植物成分をたっぷり配合し、肌に透明感を与える化粧下地。日焼け止め効果も高く、肌を優しく守ります。肌にのせると真球状の柔らかいパウダーが光を乱反射させ、シワや毛穴を自然にカバー。なめらかなテクスチャーでファンデーションとの密着性も高く、メイクしたての美しい肌をキープします。
皮脂吸着パウダーに加え、汗をはじく成分も配合しているので、肌のベタつきやテカリをしっかりと抑えます。
日焼け止めも化粧下地も、美肌を目指す女性にとって欠かせないアイテム。それぞれの役割を理解し、適切な順番・塗り方をすることでより効果が発揮され、また、化粧崩れも防ぐことができます。さらに、普段の生活では、日焼け対策と美しいメイクのりを叶えてくれる、日焼け止め効果のある化粧下地を使うのもおすすめです。肌をきれいにみせながら、シミやシワのない美肌を目指しましょう。
30mL SPF38/PA++ 全2色 各4,950円(税込)