【即解消】顔のむくみを取るマッサージ方法!芸能人も愛するエステティシャン・瀬戸口めぐみさん

【即解消】顔のむくみを取るマッサージ方法!芸能人も愛するエステティシャン・瀬戸口めぐみさん

BEAUTY

Jan 16, 2023

朝起きた時や一日の終わりに感じる顔のむくみ・・・。「今すぐ、このむくみを取りたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。今回は、顔のむくみを取りたいときのマッサージ方法を、エステティシャンとしてゴッドハンドの異名を持ち、芸能人のファンも多い、瀬戸口めぐみさんに教えてもらいました。顔のむくみを即効で解消できるマッサージ方法は必見です!

目次

  1. 芸能人のファンも多し!瀬戸口めぐみさんってどんな人?
  2. 即効で解消したい時に!顔のむくみを取るマッサージ方法
    1. 【朝】寝起きの顔のむくみを取りたい!忙しい朝の即効マッサージ方法
    2. 【夜】疲れで顔がむくんでいる。クレンジング時のむくみ解消マッサージ
    3. 【夜】翌日に顔のむくみを持ち越さない!お風呂上りに行うマッサージ
  3. 顔のマッサージを行う時に気をつけて欲しいこと
  4. 瀬戸口めぐみさんの「リアルむくみ対策」 
  5. 顔のむくみを取るマッサージにも使える!メゾンレクシアのアイテム
    1. メゾンレクシア オラクル メイクアップ リムーバー ミルク
    2. メゾンレクシア エンハンス オイル
  6. 顔のむくみを即効で解消したい時には、セルフマッサージを!

PROFILE

瀬戸口めぐみ

自然派化粧品ブランドで 28 年間ブランドディレクターを務める傍ら、エステティシャンとしても活躍し、国内外のセレブリティを顧客に持つ。また、述べ 1 万人以上の施術を経て独自で開発した「手美容」メソッドは、その即効性から撮影直前に訪れる女優たちの間でも評判に。多くのメイクアップアーティストにマッサージの技術指導も行っている。 2021 年秋に独立し、現在は紹介制プライベートサロンを運営。2022 年 11 月にリリースしたセルフマッサージメソッド『老化筋ほぐし』(小学館)は業界内外で話題に。

瀬戸口めぐみ

芸能人のファンも多し!瀬戸口めぐみさんってどんな人?


美容家・エステティシャンとして、活躍している瀬戸口めぐみさん。エステティシャンとして、1万人以上の施術を経て、独自で開発した「手美容」メソッドのファンは多く、芸能人までも虜にしています。ゴッドハンドの異名を持つ、瀬戸口さんのエステの評判は瞬く間に広がり、女優さんが撮影直前に駆け込むことも多いのだとか。

最近では、この「手美容」メソッドをまとめた著書『瀬戸口めぐみ式 「老化筋」ほぐし(小学館)』も発売し、美容業界で注目度もアップ中。今回は、そんな瀬戸口めぐみさんに、即効で顔のむくみを解消できるマッサージ方法をたっぷりと教えていただきました!

即効で解消したい時に!顔のむくみを取るマッサージ方法

「顔のむくみを即効で解消したい場合には、マッサージを取り入れてみましょう。顔のむくみの主な原因は、様々な理由により、リンパの流れが滞ってしまうことです。そのため、マッサージで意図的に表情筋を刺激し、リンパの流れを促すことで、むくみを解消することができます」(瀬戸口さん)

ここからは、瀬戸口さんに教えていただいた、スキンケアのついでに出来る、むくみを取るマッサージ方法を紹介していきます。「10秒で完了」「2ステップで完結」など、手間なく、むくみを解消できる方法ばかりなので、ぜひ、顔のむくみが気になる人は試してみてくださいね。

【朝】寝起きの顔のむくみを取りたい!忙しい朝の即効マッサージ方法

「寝起きの顔のむくみを取りたい時には、朝のスキンケアのついでに、リンパの滞りを流すことで、むくみを解消することができます」と瀬戸口さん。今回は、「目」「頬まわり」「フェイスライン」ごとに、むくみを取るマッサージ方法を伺いました。

★ワンポイント★
マッサージを行う際には、手と肌の摩擦刺激を和らげるために、化粧水やクリームなどをつけた後に行いましょう。また、化粧水やクリームに1~2滴の美容オイルを混ぜてマッサージを行うと、肌の上で手がなめらかにスライドし、マッサージを行いやすくなります。美容オイルをプラスすることで、うるおい力がアップするため、日中の乾燥からも肌を守ってくれるという嬉しいポイントも。

①目の周りのむくみに効くマッサージ

目の周りのむくみに効くマッサージを実践している様子

<10秒で完了!目の周りのむくみに効くマッサージ方法>

  1. 親指を眉頭にあて、左右の眉毛の内側をグッと押す
  2. その状態で、親指を上の方に引き上げる

「目の周りのむくみに効く、皺眉筋(しゅうびきん)をマッサージでほぐします。指でグッと圧をかける際に、ドレッサーやテーブルに肘をついて行うと、圧がかかりやすく、手元も安定するのでおすすめです」(瀬戸口さん)

②頬のまわりのむくみを取るマッサージ

頬のむくみを取るマッサージをしている様子

<10秒で完了!頬の周りのむくみに効くマッサージ方法>

  1. 手の親指の付け根にある母指球を、頬骨のまん中の凹みに当てる
  2. グッと圧をかけならが、頬骨を上に押し上げる
  3. 頬骨を意識しながらフェイスラインへ移動し、「2」の動作を再び行う

「頬下にある顴髎(けんりょう)は水分代謝を促すツボです。このツボをマッサージで押していきます。指先だと爪が当たり傷付いてしまうので、手の親指の付け根にある母指球を使いながらマッサージを行いましょう」(瀬戸口さん)

③フェイスラインのむくみを取るマッサージ

顔全体のリンパを流している様子

<3回繰り返せば完ぺき!フェイスラインのむくみに効くマッサージ方法>

  1. 両手の人差し指をほうれい線のラインに乗せ、「ヤッホー」と叫ぶ時の手のかたちを作り、フェイスラインに向かって流す
  2. そのまま、手を下にスライドさせ、首・デコルテラインのリンパ節へ流す

「フェイスラインのむくみが気になる時には、顔全体のリンパを流します。リンパは皮膚の表層にあるので、スキンケアのついでに優しくなでるだけで効果が期待できますよ。むくみが解消され、顔がスッキリとするのでぜひお試しください」(瀬戸口さん)

【夜】疲れで顔がむくんでいる。クレンジング時のむくみ解消マッサージ

クレンジング時に、鏡に写った顔がむくんでいたら、クレンジングをしながらのマッサージを取り入れて、その日のうちに、むくみを解消しましょう。

「クレンジング時にマッサージを行うことは、むくみ解消だけではなく、クレンジング効果を上げることにも繋がります。まず、マッサージにより、硬くなった毛穴をほぐすことができます。すると、毛穴にこびりついた汗・皮脂汚れが落ちやすくなり、一日の汚れをスッキリとオフ。また、クレンジングは、夜のスキンケアの最初のステップでもあります。クレンジングをしながらマッサージをすることで、肌が柔らかくなり、その後のスキンケアアイテムの入りもよくなりますよ」(瀬戸口さん)
※角層まで

クレンジング剤の中には、マッサージに使用することが出来ないアイテムもあるため、事前に商品パッケージ等で確認をしましょう。ミルクタイプやクリームタイプのクレンジングは、適度な“止まり感”もあり、マッサージとの相性が良いアイテムも多いのでおすすめです。

クレンジング時のむくみ解消マッサージのポイント

むくみが気になる時に、顔をブロックに分けてマッサージをすることを説明する図

<クレンジング時×むくみを取るマッサージの3大ポイント>

  1. 顔を「あご」「鼻まわり&頬」「おでこ」のブロックに分けてマッサージ
  2. 手のひらをこすり合わせ、指先まで温めてから行う
  3. 小鼻やあご先など、毛穴が気になる部位は小さな円を描きながら丁寧に。その際は、必ず同方向だけではなく、逆回転も加える

3つ目の「逆回転」は、クレンジングで汚れを落とす観点でも、マッサージでむくみを取る観点でも大切なポイントです。瀬戸口さん曰く「逆回転をすることで、毛穴の汚れが落ちやすくなり、本当にキレイになります!肌のざらつき解消にもなるので、逆回転はぜひ試してください」と、イチオシのテクニックです。

クレンジングを5点置きする位置

クレンジング剤を5点置きする場所

クレンジング剤を顔の5カ所に置いたら、マッサージをしながらのクレンジングを始めていきましょう。

①あご

クレンジングしながらあごのマッサージをしている様子

<クレンジングדあご”のむくみ取りマッサージ>

  1. 指先で、軽く螺旋を描くようにマッサージを行う
  2. 手を逆回転でも動かし、毛穴の汚れもしっかりと取る

「あご先は、毛穴の汚れが詰まりやすい場所です。そのため、あごを突き出して、指先で螺旋を描くように手を動かすと、毛穴の汚れをしっかりと落とすことができますよ」(瀬戸口さん)

②鼻まわり&頬

頬と鼻まわりをクレンジング&マッサージしている様子

<クレンジングד鼻まわり&頬”のむくみ取りマッサージ>

  1. 鼻下を指先で螺旋を描くようにマッサージし、徐々に頬の方に手を動かし横に流していく
  2. 小鼻を指先で螺旋を描くようにマッサージ
  3. 鼻筋の縦ラインをマッサージ

「意外にも、小鼻は凝りやすい場所なんです。凝りを放置すると、鼻が広がる原因にもなるので、ほぐすような気持でマッサージを行いましょう。もし小鼻の上側が盛り上がり、ほうれい線が気になる時には、片方の手で頬の横部分を押さえ、逆の手の親指で軽く上に押し上げるとスッキリとします」(瀬戸口さん)

③おでこ

額のむくみを取るマッサージをしている様子

<クレンジング×おでこのむくみ取りマッサージ>

  1. おでこを指先で螺旋を描くようにマッサージ
  2. 眉間から、左右の上側に向かって少し圧をかけながら、引き上げマッサージ

「眉間からおでこにかけては、毛穴が目立つ部分でもあるので、逆回転も行いながら丁寧にマッサージを。また、上記ステップを行うことで、目の疲れも取れやすいでしょう。おでこは、さまざまな神経が集まっていて、一日の疲れが出やすい場所です。しっかりとケアをして疲れをリセットしておきましょう」(瀬戸口さん)

【夜】翌日に顔のむくみを持ち越さない!お風呂上りに行うマッサージ

翌日の顔のむくみ防止には、夜、お風呂上りに顔のマッサージを行うのが効果的です。「顔のむくみを翌日に持ち越したくない」「明日は顔がむくんで欲しくない」時に、取り入れてみましょう。

①側頭筋(そくとうきん)を押す

側頭筋のマッサージを行っている様子

<お風呂上り×頭のマッサージ方法>

  1. 頭の横、耳の上に手のひらの付け根を置き、後頭部に指先を向ける
  2. 肘を内側に持って来るイメージで、ぎゅっと圧をかける
  3. 圧をかけたまま、手のひらの位置はずらさずに、頭皮を親指の付け根でまわすようにマッサージ

「顔のたるみは“上から下へ”落ちていくので、顔の上部とも言える頭皮のコリやむくみをマッサージで解消しておくことが大切です。特に、側頭筋が凝り固まっていると、連動して目や頬の筋肉も硬くなってしまいます。結果、老廃物が蓄積されやすくなり、顔のむくみの原因に・・・。頭皮のコリは丁寧にほぐしておきましょう」(瀬戸口さん)

②頬の咬筋をほぐすマッサージ

頬周りの筋肉の名称や位置を説明している図
頬のむくみを取るマッサージをしている様子

<お風呂上り×頬の筋肉をほぐすマッサージ方法>

  1. 頬骨(大胸骨筋)に手の親指の付け根を当て、上方向に少し圧をかけながら、回すようにほぐす。
  2. 頬骨の下(頬筋)を同様にマッサージ
  3. あご骨(笑筋)を同様にマッサージ

「お風呂上りのスキンケア時には、頬の咬筋(こうきん)をマッサージします。頬の広い範囲にある咬筋にアプローチするには、頬骨(大胸骨筋)、頬骨の下(頬筋)、あご骨(笑筋)の3段階に分けてマッサージを行うことが大切です。咬筋をほぐすことで、老廃物や水分の排出がスムーズに促されるように」(瀬戸口さん)

③顔全体のリンパを流す

顔全体のリンパを流している様子

<お風呂上り×フェイスラインのマッサージ方法>

  1. 両手の人差し指をほうれい線のラインに乗せ、「ヤッホー」と叫ぶ時の手のかたちを作り、フェイスラインに向かって流す
  2. そのまま、手を下にスライドさせ、首・デコルテラインのリンパ節へ流す

「最初の手の位置が「ヤッホー」と山の中で発声するような形なので、私の中では「ヤッホーマッサージと言っています(笑)。翌朝の顔のむくみ防止に効果的なので、忘れずに仕上げを」(瀬戸口さん)

顔のマッサージを行う時に気をつけて欲しいこと

「マッサージは、肌と手が擦れることによる摩擦刺激が発生するため、何も付けずにマッサージを行うことは控えた方が良いでしょう。マッサージクリームやマッサージオイルはもちろんですが、クレンジングや化粧水など、スキンケアアイテムをつけながら行うのも良いので、意識してみください」(瀬戸口さん)

また、マッサージを行う際の、手の動かし方に関しても、ポイントを伺いました。

「マッサージは、慌てず、ゆっくりと丁寧に行うことが大切です。落ち着いて呼吸を整えながら、肩の力を抜いて行うことで、リラックス効果も高まります。また、マッサージというと、“指圧”のようなイメージで、グイグイ押したり、強い圧をかけて流す動きを行う人もいるのですが、強く行うほど顔のむくみが取れるというわけではありません。肌に負担をかけないように優しく、顔の筋肉やツボなどを意識して手を動かすことで、効果が高まりますよ」(瀬戸口さん)

いつものスキンケアを少し丁寧に、優しく手を動かしながら行うことで、マッサージ効果が高まり、むくみ解消への期待もできそうですね。

瀬戸口めぐみさんの「リアルむくみ対策」 

取材に伺った日は、著書の発売直後でトークショーの準備や年末に向けたエステのお客様も多く、瀬戸口さんにとってお忙しいタイミングでしたが、ご本人の顔はとてもスッキリ!実際に、顔のむくみ対策としてどんなことを行っているのか伺ってみました!

「顔のむくみ対策として、毎日行っているのは、顔のマッサージ寝る前の頭皮ブラッシングです。この2つを行うだけでも、顔のむくみが解消しますよ。顔のむくみを防ぐためには、自分が無理せずに毎日行えるマッサージ方法を見つけて、継続して行うことが大切です。私は、顔のマッサージはスキンケアのついでに1~2分程度、頭皮ブラッシングは、お風呂上りにドライヤーをかける際に1分ほど行い、トータルで3分ほどを顔のむくみを予防するために使っています。毎日マッサージを行うことで、本当に顔がむくみにくくなるので、ぜひ、今回ご紹介したマッサージ方法も試してみてくださいね」(瀬戸口さん)

顔のむくみを取るマッサージにも使える!メゾンレクシアのアイテム

国産スキンケアブランドで、デパコスとしても知られているメゾンレクシアのスキンケアアイテムには、顔のむくみを取るマッサージ時にも使用できるアイテムが揃っています。マッサージをしながら、濃密な植物のパワーを贅沢に配合した美容成分も届けられる、Her ELEGANCE編集部イチオシのアイテムを2つ紹介します。
※角層まで

メゾンレクシア オラクル メイクアップ リムーバー ミルク

植物由来の成分を贅沢に配合した、まるで美容液のようなミルククレンジング。メイクや汚れをしっかりと落としつつ、肌を柔らかくほぐしてくれます。肌なじみの良いテクスチャーで、クレンジングをしながらのマッサージにも最適です。

「とても柔らかくて使いやすいミルククレンジングです。テクスチャーに厚みがあり、肌の上で適度に“止まり感”があるので、マッサージとの相性も良いですね。今回ご紹介した顔のむくみを取るマッサージは、押したり流したりするステップがたくさん登場するので、このような、柔らかい肌当たりだけど適度な“止まり感”を兼ね備えているアイテムで、ぜひ試してみてください」(瀬戸口さん)

「また、クレンジング力もあり、汚れもしっかりと落ちました。私は、クレンジング後にキメの状態を気にするのですが、洗い流した後に肌がふわっとして、整う感じがします。ラグジュアリーでリッチな雰囲気の香りも素敵です」(瀬戸口さん)

メゾンレクシア エンハンス オイル

植物の力を凝縮したインフューズドオイル配合で、ハリとツヤのある肌へ導いてくれる美容オイル。肌本来の力を補い、美しさを育む、15種類の植物成分をたっぷりと配合しています。化粧水前のブースターやマッサージ、美容液やクリームに混ぜて保湿力アップなど、マルチに使えるのが魅力です。

「すごくサラッとしていて使いやすいテクスチャーです。ラベンダーやローズを使用したフローラル調の香りも、心地よさを感じました。また、質感が軽くてベタつかないので、そのまま使うのはもちろん、他のアイテムにプラスして使うのも良いと思います。顔のマッサージを行う際に、クレンジングや化粧水などに混ぜて使うことで、肌との摩擦刺激がより和らぎそうですね」(瀬戸口さん)

ミルククレンジングに、美容オイルをプラスしている様子。美容オイルをプラスすることで、マッサージがより摩擦レスに、肌へのうるおい補給もアップ。

「また、この美容オイルは、質感が軽いので、ブースターとして、とても使いやすいと思います。肌のごわつきや乾燥が気になったら、朝の洗顔後に、オイルを2滴くらい手にすりこんで温めてから、擦らずにハンドプレスで染み込ませてみてください。その後に、スキンケアを行うと化粧水や美容液の浸透力がアップすると思いますよ」(瀬戸口さん)
※角層まで

顔のむくみを即効で解消したい時には、セルフマッサージを!

「今すぐ、顔のむくみを取りたい!」と思った時には、セルフマッサージを取り入れてみましょう。取材の最後に、瀬戸口さんからも「私も、マッサージをしていなかったら、顔はもっとパンパンにむくんでいますよ。マッサージは期待を裏切らないので、顔のむくみが取れるかどうか疑っている人は、まずはやってみて欲しいです」と、メッセージをいただきました!

今回、瀬戸口さんに教えてもらった顔のむくみを取るためのマッサージ方法は、どれもスキンケアの“ついで”に行うことが出来る方法ばかり。いつもの美容ルーティンにプラスαすることで、顔のむくみ解消を期待できそうですね。

ぜひ、セルフマッサージで、顔のむくみを解消して、スッキリとした顔で、気持ちの良い毎日を過ごしてくださいね。

瀬戸口めぐみさんの、足のむくみを取るマッサージ方法も知りたい方は、以下の記事をチェック!日中デスクでできるマッサージ方法や、むくみ防止のためのルーティンなど、すぐに取り入れられるテクニックをご紹介しています。

この記事を読んだ人におすすめ